中津川市民病院TOP > 診療科・部門 > 放射線技術科
放射線技術科

診療放射線技師の医療行為は画像診断検査部門と放射線治療部門に分かれており、中津川市民病院放射線技術科では下記の基本方針および業務倫理のもとで、市民および近隣の皆さまに医療サービスを提供しております。
当院では放射線治療装置老朽化に伴い、令和4年12月16日を稼働最終日とし、以降の放射線治療を終了させていただきました。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
基本方針
- 信頼される画像情報を速やかに提供し、高度な放射線診断、治療技術を提供します。
- 患者さんの安全と医療サービスに最善を尽くします。
- 日々進歩する専門的知識、技術の習得に努めます。
- 放射線の安全利用と医療機器の安全管理を徹底します。
- 撮影室を効率的に運用し、検査時間の短縮に務めるとともに、健全運営を志向します。
職業倫理
- 医療に携わる事の尊厳とその責任の重さを自覚し、常に良識ある診療放射線技師として人格、教養を高め、資質の向上に努める。
- 医学知識の修得と放射線技術の向上に努力と研鑚を積み、質の高い医療の提供を目指し、もって医学の進歩と発展に尽くす。
- 専門的知識、技術を生かし科学的根拠に基づいた安全で安心できる放射線技術の提供に努める。
- チーム医療の一員として行動し、病院で働く全ての職員がお互いの尊敬と理解の基に協力しあい、適切で最善の医療を目指す。
- 医療の透明性を確保する為に、必要な情報を適切に管理するとともに、職務上知り得た個人情報の守秘義務に対して厳格に対応する。
特色
医療技術、医療機器の進歩に伴う複雑化した検査技術に対応するため、各部門には高度な専門性をもった技師(専門・認定技師)が適正に配置され、医療サービスの向上を目指しております。
スタッフ・人員
診療放射線技師22名、受付2名(委託)で構成されています。
取得資格(画像診断検査部門)
- 第1種放射線取扱主任者(原子力規制委員会)
- 磁気共鳴専門技術者(日本磁気共鳴専門技術者認定機構)
- X線CT認定技師(日本X線CT専門技師認定機構)
- 超音波検査士(腹部領域、表在領域: 日本超音波医学会)
- 検診マンモグラフィ撮影認定診療放射線技師(マンモグラフィ検診精度管理中央委員会)
- 胃がん検診専門技師(日本消化器がん検診学会)
- 医療情報技師(日本医療情報学会)
取得資格(放射線治療部門)
- 第1種放射線取扱主任者(原子力規制委員会)
- 放射線治療品質管理士(放射線治療品質管理機構)
- 放射線治療専門診療放射線技師(日本放射線治療専門診療放射線技師認定機構)
取得資格(学位)
- 博士(保健学: 金沢大学)
- 修士(保健学: 金沢大学)
- 修士(医療技術学: 名古屋大学)
- 修士(保健学:藤田保健衛生大学)
所属学会
- 日本診療放射線技師会
- 日本放射線技術学会
- 日本磁気共鳴医学会
- 日本放射線腫瘍学会
- 日本超音波医学会
- 日本消化器がん検診学会
- 日本乳癌検診学会
- 日本乳腺甲状腺超音波医学会
- 日本医療情報学会
- 医用画像情報学会
検査に際してのお願い
総合受付前に設置してある自動受付機に診察券を通して受付票を発券させてから放射線技術科:50番(受付)におこしください。(※検査同意書を持ちの方は、受付票と一緒に提出ください)。
画像診断検査は、「予約検査」と「当日依頼検査」があり、予約検査の患者様が優先となります。
当日依頼検査を受ける患者様は、多少検査時間が遅れる場合がございますのでご了承ください。
何かお困りのことがございましたら放射線技術科:50番(受付)におこしください。
社会活動
- 岐阜県診療放射線技師会 会長
- 岐阜県診療放射線技師会 血管造影技術研究会世話人
- 岐阜県診療放射線技師会 放射線治療技術研究会世話人
- 岐阜県診療放射線技師会 MRI技術研究会世話人
- 日本CT技術学会 理事
- 中部SOMATOM研究会世話人
- 中部MAGNETOM研究会世話人
令和3年度 年研究発表等
第69回放射線治療技術研究会
2021.9.18 (web)
石川 雄治
品質管理:放射線治療におけるコロナ対応
令和3年度 著書・研究論文
Reduction of streak artifacts caused by low photon counts utilizing an image-based forward projection in computed tomography
Shinji Niwa, Katsuhiro Ichikawa, Hiroki Kawashima, Tadanori Takata, Shuhei Minami, Wataru Mitui
Computers in Biology and medicine. 135.104583.2021
出身大学・大学院
- 名古屋大学大学院 ・金沢大学大学院 ・藤田保健衛生大学大学院
- 金沢大学 ・藤田保健衛生大学 ・鈴鹿医療科学大学
- 名古屋大学付属医療技術短期大学部(現,名古屋大学)
- 岐阜医療短期大学(現,岐阜医療科学大学)・他
東海地方の大学を卒業・修了したOB、OGが多く在籍しています.単位実習はもとより、数日の施設見学等も受け入れ可能です。
連絡先: 放射線技術科 内線(2120、又はPHS: 4241)
受診予約
お電話による事前予約、変更、キャンセルはこちらからお願いします。
TEL:0573-66-1601 受付時間 14:00~17:00(平日)
紹介予約地域医療連携室
TEL:0573-62-4011
FAX:0573-62-4012
健康診断
人間ドック健康管理センター
TEL:0573-66-1456
FAX:0573-66-1826
受付時間 10:00~16:00