中津川市民病院

患者さまの立場を十分理解し、質の高い医療を目指します。

背景色

文字サイズ

電話番号0573-66-1251

〒508-8502 岐阜県中津川市駒場1522-1

中津川市民病院TOP > 外来のご案内 > 診療について > 救急受診・夜間診療について


救急受診・夜間診療について

当院 救急外来では、救急車や急な(緊急性のある)ケガ・病気の方に対応しております

まずは
   ● 救急以外は、診療時間内に身近な「かかりつけ医」に受診しましょう。

   ● 休日(診療時間 9:00~17:00)に急に体調が悪くなった場合は当番医に受診しましょう。

    ぎふ救急ネット

    休日当番医・薬局(中津川市役所ホームページ)

受診される際には当番医を確認し、連絡してから受診してください。

恵那地域にお住まいの方は恵那市ホームページをご確認ください。                     

平日と休日の夜間、急な(緊急性のある)ケガ・病気の方は、当院の救急外来を受診してください。

急な病気・ケガで受診を迷う場合には 救急安心センターぎふ#7119 へ

受診について迷う場合は、電話相談窓口#7119に電話でご相談ください。

24時間365日、看護師等の医療従事者から救急相談、病院案内等のアドバイスを受けることができます。

お手元の電話から「#7199」もしくは「058-216-0119」へ

小児の保護者の方で受診の判断がつかない場合には こども医療電話相談事業#8000 へ

保護者の方が休日・夜間のこどもの症状で対処に困った場合、病院を受診するかどうか判断に迷った場合は、こども医療電話相談事業「#8000」に電話することで小児科医・看護師にご相談いただけます。

月曜日から金曜日 18:00 ~ 翌朝8:00
土曜日・休日・年末年始(12月29日から1月3日) 8:00 ~ 翌朝8:00 (24時間)

お手元の電話から「#8000」もしくは「058-240-4199」へ

当院へ診療時間外に受診される場合の初診選定療養費の徴収について

当院の救急外来では、入院を必要とするような重症患者さまや、緊急の処置・対応が必要な患者さまを受け入れております。

しかしながら、診療時間外に救急外来を受診される患者さまの中には、緊急性のない軽症の方が少なからずいらっしゃり、重症な方への迅速な対応が行えないなどの影響が出ています。

このような状況を改善するために、当院では診療時間外に受診された下記の要件に該当しない初診の患者さまについては時間内と同様に初診時の選定療養費を徴収させていただきます。質の高い救急医療を提供するため、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

徴収額 1,100円(税込)

初診時の選定療養費を徴収しない患者さまの要件

 ・紹介状を持参した方      ・国の公費医療制度を受給されている方

 ・受診後に入院となった方    ・当院に通院中の方

 ・救急車で来院した方

  • 初診外来について
  • 入院・お見舞いの方へ
  • 診療科のご案内
  • 救急外来について
  • 産婦人科のご案内

受診予約

お電話による事前予約、変更、キャンセルはこちらからお願いします。
TEL:0573-66-1601 受付時間 14:00~17:00(平日)

紹介予約地域医療連携室

TEL:0573-62-4011
FAX:0573-62-4012

健康診断
人間ドック
健康管理センター

TEL:0573-66-1456
FAX:0573-66-1826
受付時間 10:00~16:00