中津川市民病院

患者さまの立場を十分理解し、質の高い医療を目指します。

背景色

文字サイズ

電話番号0573-66-1251

〒508-8502 岐阜県中津川市駒場1522-1

歯科口腔外科

中津川市民病院TOP > 診療科・部門 > 歯科口腔外科


歯科口腔外科

歯科口腔外科

概要


歯科口腔外科は、「歯」に関する問題だけでなく、顎骨、顎関節、舌、口蓋、頬粘膜、口唇、唾液腺(顎下腺や舌下腺)など口の内外を構成する組織に生じた病気(炎症や外傷、腫瘍、形成異常など)の治療を行っています。尚、通常の歯科治療(虫歯や歯周病の治療等)については原則として当科では行っていません。かかりつけ歯科医院でご相談ください。(高リスクの重篤な全身疾患に罹患されている患者さんの歯科治療は行っています)

特色


岐阜県東濃地方東部は歯科口腔外科不在の地域でしたが、平成7年から当院にて非常勤診療を開始し、平成22年より常勤医3人体制へと順調に成長しました。自分やご家族の病気に対する治療が地元で完結できれば精神的・経済的負担からみても最善と考えています。治療の質(レベル)は大学病院や都会型大病院と同等で、きめ細かさや機動性の面からは地方病院ならではの特徴を発揮できるように、日々の診療に取り組んでおります。

主たる取扱疾患


①悪性新生物(口腔がん)
②顎変形症(咬みあわせの異常)
③顎顔面外傷(あごの骨の骨折や軟組織のケガ)
④先天奇形(口唇口蓋裂やあごの骨の形成不全)
⑤顎関節症(あごの痛みや開口障害)
⑥その他埋伏智歯(親知らず)
⑦嚢胞
⑧口腔粘膜疾患
⑨顎顔面インプラント(歯科インプラントを含む)
⑩睡眠時無呼吸症候群
などの診断、治療を行っております。


医療設備


CT、MRI、超音波、完全自己血液由来フィブリンゲル(CGF)生成用遠心分離器、インプラント用シミュレーション装置一式 など
診療日について

〈外来診療〉
月曜から金曜日の午前中のみです。午後は局所麻酔で行う日帰り小手術などの予約外来を行っております。また、水曜日は朝から中央手術室での手術のため、外来診療は当番体制となります。
〈手術〉
 外来での手術は火曜・木曜の午後を中心におこなっております。月曜・金曜にも対応は可能です。
 中央手術室での手術は水曜日終日と月曜・金曜の午後に行っています。それ以外にも必要に応じて緊急手術をおこなうこともあります。

地域の医療機関との連携について

当科は地域医療向上を目的に中津川歯科医師会、恵那歯科医師会の協力の下、病診連携を積極的に推進しております。それぞれの専門性を高めることにより医療の質の向上を目指しています


その他


上下の顎骨に生じた病気:
顎骨に発生した嚢胞や良性腫瘍、顎関節脱臼や開口障害など。
口腔内およびその周囲組織の病気:
口腔内およびその周囲組織の病気口腔・顔面領域の軟組織外傷、舌・歯肉・口腔底・口唇・頬粘膜などに発生した良性腫瘍や粘膜疾患、顎下腺や顎下リンパ節などの腫脹や疼痛、口の渇きや舌の痛み味覚異常など。

医師紹介

役職 氏名 専門医等
部長 齊藤 昌樹 歯科医師臨床研修指導医
日本口腔外科学会 指導医
日本有病者歯科医療学会 指導医
日本有病者歯科医療学会 専門医
日本有病者歯科医療学会 認定医
インフェクションコントロールドクター(ICD)
日本顎顔面インプラント学会 専門医
日本口腔外科学会 専門医
がん治療認定医
日本口腔科学会 認定医
副部長 水野 肇
医師 佐々木 淳
非常勤医師 宮本 泰周
非常勤医師 澤木 佳弘 日本顎顔面インプラント学会 指導医
日本口腔外科学会 指導医
日本口腔外科学会 専門医
日本がん治療認定医(歯科口腔外科)
日本がん治療認定医機構 暫定教育医(歯科口腔外科)
歯科医療安全教育セミナー修了
医学博士
緩和ケア研修会修了
歯科医師臨床研修指導歯科医講習会修了

歯科口腔外科診療担当医

一診 齊藤 水野 澤木 佐々木 (第1・3・5)齊藤
(第2・4)担当医
二診 水野 齊藤 宮本
(麻酔科術前)
齊藤 (第1・3・5)水野
(第2・4)齊藤

診療担当医一覧

歯科口腔外科病院統計

歯科口腔外科(2023年度) を開く
入院患者
順位入 院 病 名件数
1 埋伏智歯 246
2 顎骨嚢胞 25
3 過剰歯他 18
4 顎変形症 8
5 プレート等異物残留 6
6 顎骨良性腫瘍・良性腫瘍・類似疾患 5
7 有病者抜歯 (有病者歯科治療) 4
8 歯性炎症 4
9 悪性腫瘍 3
10 顎骨骨折・顔面外傷 3
11 その他 2
手術・検査・処置などの内訳
順位手 術 名 称件数
1 抜歯手術 250
2 顎骨嚢胞手術 24
3 インプラント・インプラント関連手術 8
4 プレート除去・異物除去 6
5 顎変形症手術 6
(上顎骨形成術+下顎骨形成術) (3)
(下顎骨形成術) (3)
6 口腔良性腫瘍手術 4
7 顎骨良性腫瘍手術 3
8 口腔がん手術 2
(舌) (2)
9 萌出誘導手術 2
10 腐骨除去手術 2
11 顎関節関連手術 (咀嚼筋腱・腱膜過形成) 2
12 口蓋・下顎隆起形成術 2
13 口腔内異物除去術 1
14 顎骨・顔面骨骨折手術 1
15 歯科治療・歯科処置 1

2023年度診療実績

歯科口腔外科(2022年度) を開く
入院患者
順位入 院 病 名件数
1 埋伏智歯 192
2 顎骨嚢胞 33
3 過剰歯他 27
4 顎骨良性腫瘍・良性腫瘍・類似疾患 15
5 悪性腫瘍 13
6 有病者抜歯(有病者歯科治療) 12
7 プレート等異物残留 11
8 歯性炎症 8
9 顎変形症 4
10 顎骨骨折・顔面外傷 4
11 口唇口蓋裂・先天奇形 3
12 唾液腺疾患 2
13 その他 1
手術・検査・処置などの内訳
順位手 術 名 称件数
1 抜歯手術 215
2 顎骨嚢胞手術 35
3 プレート除去・異物除去 12
4 インプラント・インプラント関連手術 8
5 口腔がん手術 7
(下顎骨) (1)
(舌) (3)
(口蓋) (1)
(口腔底) (1)
(上顎骨) (1)
6 顎骨良性腫瘍手術 6
7 顎変形症手術 5
(下顎骨形成術) (5)
8 口腔良性腫瘍手術 4
9 萌出誘導手術 4
10 腐骨除去手術 3
11 口唇・口蓋裂手術(顎裂部骨移植) 3
12 頚部郭清術 3
13 頬・口唇・舌小帯手術 2
14 顎骨・顔面骨骨折手術 1
15 口蓋隆起形成術 1
16 上顎洞手術 1
17 歯科治療・歯科処置 1

2022年度診療実績

歯科口腔外科(2021年度) を開く
入院患者
順位入 院 病 名件数
1 埋伏智歯 218
2 過剰歯他 35
3 顎骨嚢胞 21
4 顎変形症 17
5 有病者抜歯(有病者歯科治療) 11
6 顎骨良性腫瘍・良性腫瘍・類似疾患 11
7 歯性炎症 7
8 悪性腫瘍 6
9 顎骨骨折・顔面外傷 3
10 プレート等異物残留 1
11 その他 1
手術・検査・処置などの内訳
順位手 術 名 称件数
1 抜歯手術 249
2 顎骨嚢胞手術 20
3 プレート除去・異物除去 11
4 インプラント・インプラント関連手術 9
5 顎骨良性腫瘍手術 9
6 顎変形症手術 6
(上顎骨形成術+下顎骨形成術) (2)
(下顎骨形成術) (4)
7 腐骨除去手術 4
8 口腔良性腫瘍手術 3
9 顎骨・顔面骨骨折手術 3
10 頬・口唇・舌小帯手術 2
11 萌出誘導手術 2
12 口腔がん手術 1
(口腔底) (1)
13 下顎隆起形成術 1
14 歯槽堤形成術 1
15 歯科治療・歯科処置 1

2021年度診療実績

歯科口腔外科(2020年度) を開く
入院患者
順位入 院 病 名件数
1 埋伏智歯 206
2 過剰歯他 27
3 顎骨嚢胞 18
4 悪性腫瘍 14
5 顎変形症 12
6 顎骨良性腫瘍・良性腫瘍・類似疾患 12
7 歯性炎症 9
8 プレート等異物残留 5
9 有病者抜歯(有病者歯科治療) 4
10 顎骨骨折・顔面外傷 3
11 口唇口蓋裂・先天奇形 2
12 その他 2
手術・検査・処置などの内訳
順位手 術 名 称件数
1 抜歯手術 220
2 顎骨嚢胞手術 19
3 顎変形症手術 11
(上顎骨形成術+下顎骨形成術) (6)
(下顎骨形成術) (5)
4 インプラント・インプラント関連手術 7
5 プレート除去・異物除去 6
6 顎骨良性腫瘍手術 5
7 口腔良性腫瘍手術 4
8 腐骨除去手術 3
9 口腔がん手術 2
(舌) (2)
10 萌出誘導手術 2
11 頬・口唇・舌小帯手術 2
12 口唇・口蓋裂手術 2
13 上顎洞手術 2
14 顎骨・顔面骨骨折手術 1
15 顎関節形成手術 1
16 歯科治療・歯科処置 1
17 顎堤形成術 1

2020年度診療実績

歯科口腔外科(2019年度) を開く
入院患者
順位入 院 病 名件数
1 埋伏智歯 231
2 過剰歯他 35
3 顎骨嚢胞 28
4 悪性腫瘍 25
5 顎変形症 13
6 顎骨良性腫瘍・良性腫瘍・類似疾患 13
7 歯性炎症 7
8 プレート等異物残留 5
9 顎骨骨折・顔面外傷 5
10 有病者抜歯(有病者歯科治療) 4
11 口唇口蓋裂・先天奇形 2
12 唾液腺疾患 1
13 その他 2
手術・検査・処置などの内訳
順位手 術 名 称件数
1 抜歯手術 260
2 顎骨嚢胞手術 32
3 顎変形症手術 14
(上顎骨形成術+下顎骨形成術) (9)
(下顎骨形成術) (5)
4 インプラント・インプラント関連手術 7
5 プレート除去・異物除去 5
6 顎骨・顔面骨骨折手術 5
7 顎骨良性腫瘍手術 4
8 萌出誘導手術 3
9 口腔がん手術 2
(舌) (1)
(口腔底) (1)
10 口腔良性腫瘍手術 2
11 顎下腺・唾石症手術 2
12 下顎・口蓋隆起手術 2
13 顎関節形成手術 2
14 頸部郭清手術 2
15 歯科治療・歯科処置 2
16 腐骨除去手術 1
17 頬・口唇・舌小帯手術 1
18 口唇・口蓋裂手術 1
19 上顎洞手術 1
20 その他の手術(歯槽堤形成手術、骨(軟骨)組織採取術) 2

2019年度診療実績

歯科口腔外科(平成30年度) を開く
入院患者
順位入 院 病 名件数
1 埋伏智歯 219
2 過剰歯 他 39
3 悪性腫瘍 39
4 顎骨嚢胞 28
5 顎骨良性腫瘍・良性腫瘍・類似疾患 17
6 顎変形症 15
7 プレート等異物残留 12
8 歯性炎症 9
9 有病者抜歯 8
10 顎骨骨折・顔面外傷 6
11 口唇口蓋裂・先天奇形 1
12 その他 6
手術・検査・処置などの内訳
順位手 術 名 称件数
1 抜歯手術 242
2 顎骨嚢胞手術 29
3 顎変形症手術 14
(上顎骨形成術+下顎骨形成術) (8)
(下顎骨形成術) (6)
4 顎骨良性腫瘍手術 14
5 プレート除去・異物除去 13
6 インプラント・インプラント関連手術 8
7 口腔良性腫瘍手術 7
8 口腔がん手術 6
(舌) (1)
(上顎) (1)
(口腔底) (1)
(下顎) (3)
9 萌出誘導手術 6
10 頬・口唇・舌小帯手術 3
11 顎骨・顔面骨骨折手術 1
12 腐骨除去手術 1
13 下顎・口蓋隆起手術 1
14 歯科治療・歯科処置 1
15 消炎手術 1
16 頸部郭清手術 1
17 顎関節形成手術 1
18 筋突起形成手術 1
19 神経捻除手術 1

平成30年度診療実績

歯科口腔外科(平成29年度) を開く
入院患者
順位入 院 病 名件数
1 埋伏智歯 232
2 過剰歯他 35
3 顎骨嚢胞 29
4 顎変形症 28
5 悪性腫瘍 28
6 顎骨良性腫瘍・良性腫瘍・類似疾患 13
7 有病者抜歯(有病者歯科治療) 12
8 顎骨骨折・顔面外傷 8
9 歯性炎症 6
10 プレート等異物残留 6
11 その他 4
手術・検査・処置などの内訳
順位手 術 名 称件数
1 抜歯手術 244
2 顎骨嚢胞手術 32
3 顎変形症手術 29
(上顎骨形成術+下顎骨形成術) (18)
(下顎骨形成術) (11)
4 インプラント・インプラント関連手術 15
5 顎骨良性腫瘍手術 10
6 口腔良性腫瘍手術 6
7 プレート除去・異物除去 5
8 萌出誘導手術 5
9 顎骨・顔面骨骨折手術 5
10 口腔がん手術 4
(舌) (1)
(上顎) (1)
(口腔底) (1)
(頬粘膜) (1)
11 腐骨除去手術 3
12 頬・口唇・舌小帯手術 2
13 歯科治療・歯科処置 2
14 下顎・口蓋隆起手術 2
15 上顎洞手術 1
16 消炎手術 1
17 リンパ節摘出手術 1
18 頸部郭清手術 1

平成29年度診療実績

歯科口腔外科(平成28年度) を開く
入院患者
順位入 院 病 名件数
1 埋伏智歯 242
2 顎骨嚢胞 37
3 過剰歯他 34
4 悪性腫瘍 30
5 顎変形症 21
6 顎骨良性腫瘍・良性腫瘍・類似疾患 20
7 歯性炎症 12
8 有病者抜歯(有病者歯科治療) 11
9 プレート等異物残留 8
10 顎骨骨折・顔面外傷 7
11 口唇口蓋裂・先天奇形 6
12 唾液腺疾患 3
13 その他 6
手術・検査・処置などの内訳
順位手 術 名 称件数
1 抜歯手術 244
2 顎骨嚢胞手術 34
3 顎変形症手術 18
(上顎骨形成術+下顎骨形成術) (10)
(下顎骨形成術) (8)
4 インプラント・インプラント関連手術 17
5 口腔がん手術 14
(舌がん) (2)
(口蓋) (1)
(上顎) (2)
(下顎) (4)
(口腔底) (3)
(皮膚) (1)
(頬粘膜) (1)
6 顎骨良性腫瘍手術 9
7 プレート除去・異物除去 8
8 口腔良性腫瘍手術 8
9 萌出誘導手術 5
10 顎骨・顔面骨骨折手術 5
11 頬・口唇・舌小帯手術 4
12 口唇・口蓋裂手術 4
13 上顎洞手術 4
14 消炎手術 3
15 顎下腺・唾石症手術 2
16 腐骨除去手術 2
17 歯科治療 2
18 下顎・口蓋隆起手術 2
19 リンパ節摘出手術 2

平成28年度診療実績

歯科口腔外科(平成27年度) を開く
入院患者
順位入 院 病 名件数
1 埋伏智歯 231
2 過剰歯他 58
3 顎骨嚢胞 40
4 顎変形症 30
5 悪性腫瘍 19
6 歯性炎症 17
7 有病者抜歯 10
7 良性腫瘍・類似疾患 10
9 顎骨骨折・顔面外傷 9
10 唾液腺疾患 6
11 プレート等異物残留 4
12 口唇口蓋裂・先天奇形 1
13 その他 4
手術・検査・処置などの内訳
順位手 術 名 称件数
1 抜歯手術 280
2 顎骨良性腫瘍手術 28
3 顎変形症手術 19
(上顎骨形成術+下顎骨形成術) (7)
(下顎骨形成術) (1)
(下顎骨形成術) (11)
4 プレート除去・異物除去 16
5 インプラント・インプラント関連手術 12
6 顎骨嚢胞手術 11
7 萌出誘導手術 8
8 顎骨・顔面骨骨折手術 6
8 口腔良性腫瘍手術 6
10 口腔がん手術 5
(舌がん) (2)
(口蓋) (2)
(上顎) (1)
10 顎下腺・唾石症手術 5
10 上顎骨骨髄炎手術 5
13 上顎洞手術 3
14 歯科治療 2
15 琺瑯上皮腫手術 1
16 頸部郭清術、気管切開術 1

平成27年度診療実績

歯科口腔外科(平成26年度) を開く
入院患者
順位入 院 病 名件数
1 埋伏智歯 188
2 過剰歯他 35
3 顎骨嚢胞 25
4 顎変形症 24
5 悪性腫瘍 20
6 プレート等異物残留 14
7 顎骨骨折・顔面外傷 11
8 有病者抜歯 9
9 良性腫瘍・類似疾患 9
10 歯性炎症 7
11 口唇口蓋裂・先天奇形 2
11 唾液腺疾患 1
13 その他 7
手術・検査・処置などの内訳
順位手 術 名 称件数
1 抜歯手術 216
2 顎変形症手術 22
(上顎骨形成術+下顎骨形成術) (13)
(下顎骨形成術) (9)
3 顎骨良性腫瘍手術 17
4 プレート除去・異物除去 16
5 顎骨嚢胞手術 11
6 口腔がん手術 9
(舌がん) (4)
(頬粘膜) (1)
(上顎) (1)
(下顎) (2)
(口唇) (1)
7 インプラント・インプラント関連手術 8
7 顎骨・顔面骨骨折手術 8
9 口腔良性腫瘍手術 7
10 萌出誘導手術 5
11 消炎手術 3
12 口唇・口蓋裂手術 2
13 顎下腺・唾石症手術 1
14 その他 5

平成26年度診療実績

歯科口腔外科(平成25年度) を開く
入院患者
順位入 院 病 名件数
1 埋伏智歯 155
2 顎変形症 37
3 過剰歯他 26
4 歯性炎症 23
5 悪性腫瘍 19
6 顎骨嚢胞 16
7 有病者抜歯 15
8 良性腫瘍・類似疾患 9
9 プレート等異物残留 8
10 顎骨骨折・顔面外傷 5
11 口唇口蓋裂・先天奇形 3
11 唾液腺疾患 3
13 その他 0
手術・検査・処置などの内訳
順位手 術 名 称件数
1 抜歯手術 165
2 顎変形症手術 32
(上顎骨形成術+下顎骨形成術) (19)
(下顎骨形成術) (13)
3 顎骨嚢胞手術 24
4 口腔がん手術 13
(舌がん) (9)
(頬粘膜) (2)
(上顎) (2)
5 インプラント・インプラント関連手術 13
6 プレート除去・異物除去 12
7 顎骨良性腫瘍手術 5
8 顎骨・顔面骨骨折手術 4
9 口腔良性腫瘍手術 4
10 萌出誘導手術 4
11 顎下腺・唾石症手術 3
12 口唇・口蓋裂手術 2
13 消炎手術 2
14 上顎洞手術 1
15 顎骨骨髄炎手術 1
16 その他 1

平成25年度診療実績


  • 初診外来について
  • 入院・お見舞いの方へ
  • 診療科のご案内
  • 救急外来について
  • 産婦人科のご案内

受診予約

お電話による事前予約、変更、キャンセルはこちらからお願いします。
TEL:0573-66-1601 受付時間 14:00~17:00(平日)

紹介予約地域医療連携室

TEL:0573-62-4011
FAX:0573-62-4012

健康診断
人間ドック
健康管理センター

TEL:0573-66-1456
FAX:0573-66-1826
受付時間 10:00~16:00