中津川市民病院TOP > 診療科・部門 > 循環器内科 > 循環器内科で主に診察する疾患
循環器内科で主に診察する疾患
高血圧
高血圧を放置しておくと、心筋が厚くなり、心肥大が生じたり、不全心に移行 することがあります。また、腎臓病、脳血管障害、動脈硬化性疾患になりやすくなります。
狭心症
心筋を栄養している冠状動脈に動脈硬化が生じ、結果として冠状動脈の血流が低下し、労作時胸部圧迫感などが生じる病気です。高血圧、高コレステロール血症、喫煙、糖尿病、肥満などが危険因子です。未治療のままであれば、心筋梗塞に移行することがあります。
心筋梗塞
心筋を栄養している冠状動脈が完全に詰まってしまう疾患であり、早期に再疎通しなければ、心筋が壊死(全く機能しなくなる)を起こしてしまいます。致死性不整脈、心不全の悪化、心臓破裂などで死亡する危険があります。
心臓弁膜症
心臓には、4つの弁(大動脈弁、僧帽弁、肺動脈弁、三尖弁)があり、種々の理由から、狭くなったり(狭窄症)、閉じなくなったり(閉鎖不全)する病気です。心臓超音波検査にて容易に同定できます。弁の機能が低下すれば、心不全となります。
不整脈
治療を要するものから治療不要のものまで様々な種類のものがあります。動悸、 めまい、失神を自覚するものが多く、徐脈による失神に対しては、積極的にペースメーカ ーを植え込んでおります。
心不全
心不全に陥るには必ずその原因があり、高血圧、心筋梗塞、心臓弁膜症、心筋症、不整脈が原因の事が多いようです。全身のむくみ、呼吸困難、喘鳴が自覚症状として生じれば、要注意です。
肺血栓塞栓症
多くは、下肢の静脈に血栓が生じ、それが心臓を経て肺動脈に詰まってしまうことにより生じる病気で、エコノミークラス症候群とも呼ばれています。重篤なものは突然死をするため、早期に診断、治療を行う必要があります。下肢に血栓が残存しているような場合は、下大静脈フィルターという金属を留置し、肺動脈に血栓が飛ばないようにする治療もあります。
急性大動脈解離
高血圧を有している患者さんに多いのですが、突然に血管が裂けてしまう病気であり、発症時に激烈な胸痛、背部痛を伴います。血管が裂ける部位により、緊急手術が必要な事もあります。
循環器内科で主に診察する疾患診療担当医
病院統計
受診予約
お電話による事前予約、変更、キャンセルはこちらからお願いします。
TEL:0573-66-1601 受付時間 14:00~17:00(平日)
紹介予約地域医療連携室
TEL:0573-62-4011
FAX:0573-62-4012
健康診断
人間ドック健康管理センター
TEL:0573-66-1456
FAX:0573-66-1826
受付時間 10:00~16:00